最近ローカル遊園地めぐりにハマっています。春に帰省したタイミングで、群馬の伊勢崎にある「Auto Mirai 華蔵寺遊園地」に行ってきました。
「華蔵寺遊園地」に入園するまで
遊園地は伊勢崎市の総合公園、華蔵寺公園内にあります。このあたりでは桜の名所としても有名みたい。
我が家が行ったのは3月末。桜の開花はまだこれからって感じでした。次の週くらいだったらちょうど満開になって、もっと混んでたのかも。
桜の開花期間は夜間営業してるようです。観覧車から夜桜見物とか素敵じゃ~ん。
アルバイトの時給、このときは935円だったけど、さっきサイト見てみたら1,000円(3月~11月の土日祝日は時給1,200円)に上がってた。
入口は2つあって、この日は南門から入りました。入園料無料なのでヌルっと入場できます。
フリーパスとかはなくて、1枚70円の「のりもの券」を買ってアトラクションごとに必要枚数を消化していくスタイル。 のりもの料金は2才から有料で、大人も子どもも同料金です。
いざアトラクションへ!
華蔵寺遊園地にあるアトラクションは以下の14種類。
・ジェットコースター(コズミック・エキスプレス)
・急流すべり(スペースストリーム)
・大観覧車(ひまわり)
・スーパーシューティングライド(モンスターXヒーローズ3D)
・ヘリタワー
・サイクルモノレール
・マジカルグライダー
・スカイファイター
・メリーゴーランド
・豆汽車(ボールドウィン号)
・アスレチックハウス
・不思議な城
・バッテリーカー
・メロディペット/小型遊具
「ジェットコースター」と「急流すべり」は、身長120cm以上の身長制限があって息子は届かなかったのでまたの機会に。ってことで今回乗れた7種類のアトラクションをざっくりと紹介していきます。
1.豆汽車(ボールドウィン号)
息子が真っ先に乗りたがったのが豆汽車(1回70円)。アメリカ式蒸気機関車だそうです。カラフルで煙突がデカい!
54人まで乗れるらしいけど、週末朝イチで行ったらウチ含めて2家族くらいしか乗ってなかったのでガラガラ。係員のメガネをかけたお兄さんが優しい雰囲気で和みました。
所要時間は約4分。気持ち的には園内を半周って感じかな。
トンネルもあります。
観覧車の下をくぐっていくコースはちょっとレアかも。
わたし的には汽車から見える謎オブジェたちがツボでした。
2.メリーゴーランド
遠目の写真でごめんけどメリーゴーランド(1回70円)です。ここは木馬のほかに、恐竜、ペンギン、パンダ、イルカ、白鳥がいました。息子はまだ1人乗りを怖がるので、毎回安定の横並び座席タイプをチョイス。
3.スカイファイター
お次はスカイファイター(1回70円)。2人乗りの飛行機型アトラクションです。
手元に操縦ボタンがあります。こういうのって前に乗ってるのが知らない人だと、気遣って撃ち落としにくくない?w 適当にぽちぽち押してたけど効いてるのか効いてないのかあんまりわかんなかった…
4.バッテリーカー
息子の大好きなバッテリーカー。2歳から1人乗りできるけど、「ママも!!!」って言われて一緒に乗車。私のでかい尻は80%くらい座席の外にはみ出していた。
写真撮り忘れたけど、忍たま乱太郎のめずらしいバッテリーカーもあったよ。息子は赤いスポーツカー一択で、ちゃんと自分で運転してくれました。ハンドル操作ほんとにうまくなったなあ~~。
5.大観覧車(ひまわり)
お次は観覧車。ここまでのりもの券1枚で乗れるものばかりだったけど、こちらは4枚必要なので280円。“大”観覧車っていわれてるだけあって結構大きいです。
どどん!
高さ65mで所要時間は約12分。
高いところ得意じゃないけども、遊園地来たらやっぱり乗っておきたいよね~~。観覧車!
メインエリアから道路挟んで向こう側にある「ジェットコースター」と「急流すべり」が見えます。
高くなると市街地もよく見えました。しかし、土地勘がないから何がどこだか全然わからない。
だいぶ高くなってきた。
反対側の景色はこんな感じです。風がなくて絶好の観覧車日和だったな。
まだ使われてないようだったけど、乗り場にはこんな掲示物もありました。
ゴンドラの中は晴天だと3月でもなかなかの暑さだったので、真夏に乗るのは躊躇しちゃうかも……。群馬って最近やたらと暑くてニュースに映ってるよな~~!!(熊谷育ちなので少しだけ焼きもち)
6.メロディペット
観覧車乗り場の真横には、懐かしい感じの小型遊具たち(1回50円)。この覇気ゼロのライオン見て。超かわいい。
しかし息子に選ばれたのはキリンでした。ほかのアトラクションは一人で乗れないのに、これには乗れるんだ。動きゆっくりだしふわふわしてるもんねw
7.スーパーシューティングライド(モンスターXヒーローズ3D)
こちらは中の写真撮れなかったけど、華蔵寺遊園地の中では比較的新しめのシューティングアトラクションです。1回280円。4人乗りの戦車に全員分のレーザー銃がセットされてて、モンスターを撃ちながら室内をぐるりと1周します。仲間内でスコアを競えるのが楽しかったです。息子は頑なに出口から入ろうとしてグズッてました。
8.その他
ここからは今回乗らなかったアトラクションの写真を上げておきます。
豆汽車乗り場の上にあるサイクルモノレール。小規模遊園地の定番、ちょっと高いところに敷かれたレールの上をシャカシャカ自分で漕いでいくアレです。桜の時期とか最高らしい。
ヘリタワーはお目目ついててかわいい。8メートルくらいまで上がるそうです。
マジカルグライダー。真ん中に魔女がいるから「マジカル」なんだと思います。グライダーと魔女っておもしろい組み合わせだな。高さはそれほどなくても、傾斜がつくと結構怖いよね~!
2019年オープンの「不思議な城」。脱出型アトラクションってことなので、3歳児にはまだ難しいかな。もう少し大きくなったらまた挑戦してみよう!
まとめ
乗り物大好き3歳児は「豆汽車」と「ゴーカート」が気に入った様子。豆汽車は2回おかわりしてました。土日でも待ち時間なくスムーズに乗れてハッピー。そして何より最高なのが乗り物料金の安さ! ちびっこ向けのアトラクションはほとんど70円券1枚で乗れるので財布にやさしすぎます。アトラクション以外も周ってきたので、また次の投稿で紹介します!
\コイン遊具&ランチトレインのレポはこちら/
\売店&食べたもののレポはこちら/